土鍋というと、お鍋を囲んだり、ちょっと特別なときに使うという
イメージがある方もおおいのでは?
 
かくいう私がそうでした
だから、置き場所は戸棚の上の方や箱入り娘に…
 
でも今は、
ステンレスのお鍋と使い分けながら
普段使いで、バリバリ働いてもらってまーす!
 
 
{A4B378B7-53B8-42C1-9251-6CAAAB352F1D:01}
        蒸し板付き万能なべ
 
{1EA38253-E850-49D2-9FAE-88D3CCBC62FD:01}
     あまぐり君  7合  /  5合   /   3合
 
 
でも。。。
土鍋のお手入れって、大変そうじゃない???ガーン
特別なことをするんじゃない?!


そんなことはありませんよ〜!アップ


私がいつもしているお手入れは、カンタン♪♪♪


●軽い汚れなら
 →お水を入れて浸けておき、スポンジやアクリルタワシで洗う
  →重曹ふりかけて、こする

 
●もう少ししつこいようなら
 →お水と重曹を加えて、煮たたせる


 
●上の二つで落ちない頑固な焦げのときは 
  →  ガシガシ金たわし(スチールたわし)でこする
 
 
このどれかで、簡単に落ちちゃいます!!
 
 
黒く焦げついたところを残しておくと、
次からも焦げてしまいやすくなるので、
そこは、できるだけ解消しておきましょう!
 
って、これは他のお鍋と同じことですね (^_-)


もともと、おいしい器シリーズは
汚れ落ちがよく、洗剤の量がとても少なくて済むように
なっています



実際に、我が家ではよっぽど油っぽい料理や
においが強い料理のとき以外は、
ほとんど洗剤を使わずにシュロのタワシで洗うだけ!
 
 
ヒトにやさしく 環境にやさしい
おいしい器をおすすめする理由のひとつです◎


*****
 当店に掲載している器は、玄陶シリーズというきなりで温かみのある、マットな質感のタイプです
 他に白っぽく艶のあるシリーズやお茶碗、大皿などの商品もございます
 ご希望の方は、下記よりお問い合わせください



お気軽にお問合せください♪
 yasashii.kurashi@@gmail.com *@をひとつ外してください


 
※無鉛健康陶器【おいしい器】シリーズはこちら